5年目の車検
タイトルはデジャブです。(笑)
(修正しときました)
ミッションマウント欠品でそれ以外はルノージャポンに在庫があったのですが、お値段はなかなかの高級車価格でした(笑)こんな時は泣いても笑っても本国価格で納得、ということでGBSさんからエンジンマウントは取り寄せました。

これから2年間、元気にTwingoが走ってくれたらと願うばかりです。
タイトルはデジャブです。(笑)
(修正しときました)
さてさて、何か書いて残しておこう。
http://media.renault.com/global/en-gb/renaultgroup/Media/PressRelease.aspx?mediaid=39282
こんな発表があってから、色々と探ってました。
いやぁ、ご無沙汰してます。
最後の記事から特にトラブルこともなく間もなく
3万キロを迎えようとしております。
昨年の秋には某紙に車共々掲載されて
恥ずかしいやら嬉しいやら(笑)
そんな中、とうとう2回目の車検がやってきました。
基本は上質な足車(笑)なのでお任せでサクッと
車検通してね♪が私からショップへの注文でした。
上の画像が換えた部品たち。
左からワイパー前&後。赤いガスケットは水ポン。
水ポンの下はなんとサーモスタット。
ベルトは右からタイベル、リブベルト2本。
右端はエアフィルター。
5年3万キロでもけっこう要るのね^^;;
ベルトは計3本交換。タイベル、エアコン&オルタ。
今時のエンジンなのにベルト二丁掛けなのね。
泣けてきたのは水ポン5年3万キロでこのありさま。
williamsなんか12年と6万キロもったのにね・・・
これ以外は特に問題無しということでちょと安堵しました。
白眉はハンドルの革巻きなおし。
夏になると剥げる革がイケてなくて
涙な感じでしたが、色&ステッチを
職人さんにお任せで やってもらったら
予想以上に良い出来栄えで驚きでした。
そんなこんだでなんだかいっぱい諭吉さんが跳んでいったので
まだまだtwingoに乗らないといけませんな(笑)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最近のコメント