アバウトな燃料計
しばらく国外退去していたので久々にtwingoを運行しました。
出かける時に燃料計を見ると1/5はありそうだったので
まぁいっか・・・^^;;で走り出しました。
しばし高速を走るとこんな状態に(笑)
SAで入れようかと思いましたが、140円台の価格を見て
ウーム、4月になって初めての給油だし^^;;
お安く入れたいよなぁ。ってことでマニュアルを
ゴソゴソと取り出して難解な仏語を読み解くと
おそらくエンプティーランプが点くと5~8L残ってるらしい。(テキトーだなぁ・・・w)
ならば
「見せてもらおうか、連邦軍のMSの性能とやらを!」
の気概で一路進行したのでありました。
で、自宅近くのガススタで給油すると
31.89L
入ったのであります。てことはおよそ
15.9km/l
Vivioより走るぞ(笑)
でも、燃料計はアバウトな表示なのよね・・・
それにエンプティーランプが点いても
残量はたぶん10Lはありそう(笑)
そんな車に惚れたオイラが悪いのさ(苦笑)
« ヘインズのマニュアル | トップページ | 猛暑だからオイル交換? »
「TwingoLife」カテゴリの記事
- 5年目の車検(2012.12.23)
- 久々に更新@3年目の車検。(2010.12.26)
- 猛暑だからオイル交換?(2008.07.19)
- アバウトな燃料計(2008.04.19)
- ヘインズのマニュアル(2008.03.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: アバウトな燃料計:
» 速度計ダウン再び speed meter trouble, again [message from chu_chan チュウちゃんからのメッセージ ]
速度計ダウンの現象が再び起こりました。走行しても 0kmのまま。しばらくすると表示できるように戻ることも。 おまけに、パワーステアリングもときどき重くなってしまうという現象も発生。 もういちど、ルノー店で診てもらったのですが、センサーが弱まっているのではないかとのこと、部品取り寄せになりました。 ... [続きを読む]
Clioなら残量を数字で見れるねんけどね
もしかすると、twingoも見れるかな?
投稿: hit!! | 2008年4月19日 (土) 20時55分
XR25を繋ぐと見れるんでしたっけ?<Clio
twingoもXR25で今度見てみましょう♪
投稿: デーブ | 2008年4月19日 (土) 23時34分
エンプティーランプが5~8Lっていうのは正直でいいですね(笑)
実感としてそれで正しい感じがします。
でにトゥインゴの燃料系は意外と正確だと思いますよー
ちなみにボクはだいたい15km/Lです。
投稿: LANDY | 2008年4月20日 (日) 00時46分
>LANDYさん
今回は燃費を把握してなかったのでドキドキでした^^;;
燃料計は正確なのは同意します。あの細かいドットが
一つづつ減っていくばかりと思っていたので
今回の誤解が発生です(笑)
投稿: デーブ | 2008年4月20日 (日) 06時40分
OHVエンジンの Twingo では、燃料系は円形の印が並んでいて、一個ずつ減っていくようになっていたと記憶しています。
○○○●● (←イメージ)
細かいドットが一度にいくつか減るのと、円形の印1個分が同じくらいのような気がします。
投稿: チュウちゃん | 2008年4月29日 (火) 21時35分
>チュウちゃん
そうなんですよ、OHVのイメージだったので
まさか細かいドットが一度にいくつも消えるとは^^;;
でも、そのユルさが良いですね。
投稿: デーブ | 2008年4月30日 (水) 00時43分