5年目の車検
タイトルはデジャブです。(笑)
(修正しときました)
交換したパーツはクラッチワイヤー、エンジンマウント、前後ワイパーだけと前回の車検から1万キロほど走っただけなので、あっさりとした車検になりました。
クラッチワイヤーは夏ぐらいからゴリゴリ感があったので交換してもらったのですがこんなに軽かったのかい?というくらいスカスカの軽々のなクラッチペダルになりました。
エンジンマウントはダッシュボードの共振が気になっての交換でした。
ミッションマウント欠品でそれ以外はルノージャポンに在庫があったのですが、お値段はなかなかの高級車価格でした(笑)こんな時は泣いても笑っても本国価格で納得、ということでGBSさんからエンジンマウントは取り寄せました。
ミッションマウント欠品でそれ以外はルノージャポンに在庫があったのですが、お値段はなかなかの高級車価格でした(笑)こんな時は泣いても笑っても本国価格で納得、ということでGBSさんからエンジンマウントは取り寄せました。
気になるお値段はルノージャポン価格の6割程度と満足な結果でした。
エンジンマウントの交換後はというと、共振は抑えられてきたので良かったかなと。それより今回交換した5-40wの柔らかいオイルの方が効いているような・・・
これから2年間、元気にTwingoが走ってくれたらと願うばかりです。

これから2年間、元気にTwingoが走ってくれたらと願うばかりです。
最近のコメント